【FPS上達入門編】FPS初心者へ贈る『上達方法』と『マナー&プレイへの意識』

皆さんこんにちわ。

本記事については、30代ゲーム好きの筆者が、「FPSゲームが上手くなりたい初心者」に向けた記事であります。

筆者の自己紹介

経歴

  • 14歳頃中学生時代にネットカフェで「カウンターストライク1.6」を初めてプレイ、FPSゲームにハマる。

時を経て

  • 17歳 「ラグナロクオンライン」にハマりネットカフェへ通うそして散財。この間も「カウンターストライク ソース」をプレイし好きすぎて、秋葉原「Necca(ネッカ)」へ一人で行ってしまう程に。
  • 18歳 受験の終わりとともに、親に懇願しPCを買って貰いそこからネット廃人になる。「カウンターストライクソース」でクランに入り、お兄さんたちとクラン戦をプレイ。
  • 20歳~ 「ファンタジーアース」というスクエニ発売の、戦争ゲームにハマる。
  • 21歳~ 「バトルフィールドシリーズ」にハマりクランに入る。
  • 以降は、学業以外の時間は殆どのネットゲーム、趣味はネトゲ。
  • 30歳 老いを感じる。FPSエンジョイ勢

プレイ歴

  • カウンターストライクシリーズ
  • 無料FPSは殆ど「スペシャルフォース・GUNZなど」
  • バトロワゲーム
  • MMO

2020年現在

・色々期の行くままFPS系のゲームをプレイ。

FPSゲームを上手くなりたい初心者へ向けて(上達法)

ここからは、「FPSを上手くなりたい初心者」に向け、段階を置いて説明していきます。

あくまで”初心者”に向けての上達方法になっています。

なによりゲームを楽しむ事が大切

これに尽きると思います。

最初の頃はルールに則り、ただただ「楽しんで」プレイをしてください。

FPSが楽しい&面白いと感じたあなたへ

あなたは「FPSゲームが上手くなります」

「楽しい&面白い」感情は上手くなる土台にあたります。とにかくたくさんFPSゲームをプレイして自身の腕を磨きましょう。

時には負けてムカついたり、落ち込んだりするかもしれません。でもその悔しい感情は良い方向です、あなたをより強くしてくれます。

ですがその負の感情を他者へ向けてはいけません。

次のステップへ

そこそこ慣れてきたら、次のステップへ行きましょう。

敵にやられてしまったら「なんで倒されてしまったのだろう?」と”倒されてしまったシーン”などを頭で思い浮かべ。

  • ここはこうしたら最善だったかも

など、改善点を見つけ次に生かそう!

やっては駄目な事!

一番悪いのは「味方が悪い」「糞武器だった」なとど、

反省点を考えずに『他者』や『他要因』に擦り付け、先送りにしてしまう事です。

もちろん「敵が上手かった」は良いと思いますが、

  • どこが上手かった考察することが大切です、そして良い所を盗む&応用して行きましょう。

大切なのは、「自分がステップアップするための考えや技術を常にアップグレード」し続けて行く事なのです。

言葉で書くのは簡単ですが、実際にやってみると難しいです。

マナーに関して

ここで休憩です。

※前提として「見知らぬ人とやっている」いわゆる”野良”の人とプレイしている時に限ります

勿論、知り合い友達とやっている時は、”まったく違う見解になってきます”ので注意してください。

チャットや音声での暴言

あなたがFPSゲームをプレイしている時、「チャットやボイスで嫌な事を言われた事」はありますか?

2020年現在ネットが普及し、ゲーム内機能で気軽にボイスチャットなど使える環境になりました。

その中で、”他者に向けて攻撃的な発言をするプレイヤー”も多少なり存在します。

その際あなたが対象になってしまったら・・・

大丈夫です。無視しましょう!もしくはゲーム内の機能で、ボイス機能をOFFにしてしまった方が良いです。

そういう発言をする人は、「突発的な感情」で発言してしまってる人が殆どを占めるので、「子供が騒いでる」くらいの感覚で優しい気持ちで見守りましょう。

「攻撃的な発言」など、ゲーム公式などでも取り締まっているので、あまりにも酷い「発言」などは、各ゲーム公式へ「通報」。

反面教師として、自分がやられたら嫌な発言はしない。

命令をしてくるプレイヤーに対して

これは良い意味でも悪い意味でも、どちらとも捉える事が出来ます。

”個人を尊重しない命令(指示)は、なんの意味も解さない”と思うからです。ですが、あなたがその命令に同意、添えるのであれば答えてあげるのも良いです。

チーム型のFPSゲームでは、相手の意を汲んだ行動をするのはとても重要です。

それがチームを勝利に導く事もあります。そう”命令”と”指示(チームオーダー)”の違いになってきます。

あまりにも身勝手な命令をされたら無視しましょう。あくまで「大人な対応」が基本です。

友達だったら・・・

それは、友人として注意しましょう。仲が良い間柄であれば、尚更です。

休憩は終わりです。

さぁ次のステップへ進みましょう。

意識してゲームをプレイする。

見知らぬ人とチームを組んでプレイをしてきたり、既に友達や知り合いとプレイをしてきたあなた。

次はゲームに勝つことを意識してプレイしていきましょう。

前提として「勝つ」事を目標にしているチーム・仲間内がいる場合に限りです。

”勝ち”を意識するだけでも、成長のスピードは変わります。

なぜなら”勝つ”という目標の為にあなたが、ゲーム内での立ち回りや、味方の動きなどを意識し考えてプレイするからです。

なおかつプレイしているゲームに対しての理解度をより深めようとするでしょう。

それに、”チームの為に自分が出来る精一杯の力を出そう”という気持ちが大事だからです。

そして、チームメイトに対してのコミュニケーションが増える事でしょう。

なにより・・・

一緒にプレイしてくれるメンバーは尊く、何者にも代えがたいです。

チーム型のゲームであれば尚更です、大切にしましょう。

続ける事が大事

「継続は力なり」と言います。ですが一つの事を継続し続ける事は難しいです。

自分は下手だからとか、このゲームは自分には向いていない。と途中思うかもしれません。

当然、辞めるという事は時には正しい判断かもしれません。

ですがまだそのゲームが「楽しい」と思うのであれば続けるべきです。

もしその原因が他者からの言葉によるものであれば、なおさら「辞める」べきではありません。

心も技術も踏まれ、揉まれて強くなっていきます。

チーム競技での発言や自身に対しての意見など。

どんどん発言をしましょう。

敵プレイヤーの位置や、回復中、自分の場所などはあなた自身にとっても、味方にも有用な情報です。五月蠅いと言われても発言しましょう。

ですがチーム競技での発言は気を付けなくてはいけません。

ネガティブな発言は、”周りに影響をもたらします”

このネカティブな発言に関しては、「ゲームプレイに関して、全く意味のない発言」の事を指します。

例えば「●●、下手だなぁ」とか「今日はやる気がでないダルい」とか感情的な発言などです。

そうです、いわゆる一方的な追突事故です。

悲しみを生むだけで無意味です。「意味のある発言」をすることを意識するだけで、グッと成長することができます。

チームメイトのプレイに関して疑問などがあったら、「相手に問いかけ」をする。

「今のプレイどういった考えで動いてた?」と問いかければ、相手の考え知る事が出来ますし、逆にあなたの考えをチームメイトへ知らせる事が出来ます、逆の場合も同じです。

逆に問いかけられたら、自身の考えをしっかり発言しましょう!そのうえでチームメイトからアドバイスを貰うのも有りです。

そして、チーム全体で改善し、より良い方向へ持って行く”きっかけ”にすることが出来るからです。

もしかすると喧嘩や言い合いに発展することもあります、ですが良い方向に進んでいます。大丈夫です。

皆真剣だから、そうなるのです。

自身に対しての要求が多い

あなたに対しての”期待度が高い”からです。

物凄いプレイをしたらチームメイトは、あなた以上に喜んでくれるでしょう。

尖っていたり、口の悪いプレイヤーは・・・

属に言う、「尖ってる」「口の悪い」「性格に難がある」プレイヤーは自然と淘汰、人が離れて行く確率が高いです。

もちろん、内部の人から見ての場合です。外からの見え方は気にしなくて良いです。

問)あなたはチームメイトを残り一人選ばなくてはなりません。

両者とも同じプレイヤースキル(強さ)があります。

  • Aさんは「チームメイトに対して粗雑な言葉や悪口を言い、気分がノってる時は良いが、負けてる時はゲームを投げ出す」
  • Bさんは「物静かだが、相手の言う事をよく聞き、周りにも配慮ができ素直である。」

間違いなく、「Bさん」を選ぶと思います。

強ければ良い」という時代は、過ぎつつあります。

さらに上へ

ゲームをプレイし、上達したあなた。

もっと上を目指したいのであれば、「クラン」に入るのも良いでしょう。

「クラン」でも様々な方向性がありますので、自身に合う「クラン」を探すのが大切です。

最初は緊張すると思いますが、しっかりとマナーを守れば受け入れてくれます。

恐らくここら辺になってくると、今まで使っていなかった「専門用語」などたくさん知れる事でしょう!

分からない時は「調べる」か「素直に聞く」ようにしましょう。

経験談

あなたがまだ10代後半、20代前半で緩くゲームをしたいなら・・・

「社会人や年齢層の高い人が多いクラン・チームに入る」という選択肢をオススメします。

思い出話

筆者は、高校卒業した頃に「カウンターストライクソース」というFPSゲームにおいて、あるクランに入る事になります。

高校生は募集要項に満たしていなかったと思います。しかし「問い合わせ」そのクランに入れて貰いました。

クランに入るとメンバーは、大学生の方や既に結婚されて家庭を持っている方などいわゆる「お兄さん」世代の方々でした。

自分が若いという事もあり、可愛がってもらい、時には愚痴を聞いたり・世間話をしたりと色々とありました。

しかしここで経験した一番のポイントは、

「世代を問わずゲームを通して、様々な人達と交流を持ち楽しむ事が出来る」

それに社会に出ても立ち回りが上手くなります。

ぜひ若いうちに経験しておいて欲しいです。もちろん礼儀は忘れずに、生意気な子は好かれません。

マナーおさらい

当然の事ですが、「相手を蔑むような」発言や行動はしてはいけません。

「死体撃ち」

闘った相手の死体に向けて、不要な発砲をする行為を指します。

これは絶対にしてはいけません!相手は良い印象を持ちません。バットマナーです。

くさい言い方かもしれませんが、すべての人に対して「敬意をもった行動を行う」べきです。

改造行為・違反行為について

一般的に「チート」という行為です。作為的にゲームのシステムを組み替え、ゲームを有利にする事。

絶対にしてはいけません。

将来あなたが、プロシーンや配信活動を行うつもりであれば尚更です。

いつか身から出た錆となりあなたを苦しめる日が必ず来ます。

PC周辺機器について

パソコンに限りますが、プレイしたいゲームの「最低スペック」を下回っていない限りスペックは気にしなくて良いです。

マウスやキーボード、ヘッドフォン等は?

正直なんでも良いと思います。

ゲームが上手い人は「なにを使っても上手い」

それに最近は、様々なデバイスメーカーが色々な値段のモデルを取り揃えていますので、お財布と相談して好きなデバイスを購入しましょう。

もちろんあなたの好きなプロゲーマーやストリーマーの使っているモデルでも良いです。

代表的なゲーミングデバイスメーカー

公式ページリンク

最後に

長々書いてしまいましたが、

なにより、ゲームを「楽しむ」事がなにより大事です。

面白ければ長く続きます。続くという事は「勝ち」も自然と増えてきます。

プレイ時間=経験値と考え、様々な経験値を蓄えましょう。その経験値は他のゲームに行っても活かされます。

読んで頂きありがとうございました。

<そのほかの人気の記事>

【Twitch】活躍している日本の人気ストリーマー(配信者)10選「2021年 下半期編」

2022.01.06